京都大学|オンライン公開講義|立ち止まって考える
https://www.youtube.com/channel/UCIEFeMhUfTbeIvVWX8ZUaJQ/videos
HUFFPOST
https://www.huffingtonpost.jp/entry/news_jp_5efd3c5ac5b6acab284af90c
Withコロナ時代にどう生きるか。様々なものごとの捉え方がパラダイムシフトする今、考える「座標軸」を得たいーー。そんな社会のニーズをくみとり、京都大学がオンライン講座「立ち止まって、考える」を実施。本プロジェクトの企画・プロデュース・クリエイティブディレクションを手掛けた。
このシリーズでは、哲学、倫理学、人類学、文化心理学、認知神経科学、映画学など、社会人文系の学問に関して毎週土曜・日曜に、全 11 名の京都大学の教授陣が、それぞれ 1 時間程度のオンライン講義を実施。講義は YouTube ライブ, Twitter ライブを通じてリアルタイム配信 され、誰でも申し込みなしに無料で視聴することができ、さらにコメントを通じて質疑応答に参加することが可能となっている。複数回にわたって専門トピックを深堀りする連続講義と、コロナ後の社会への提言を各教員が ストレートに伝えるリレー講義を開講した。さらに、全ての講義はYouTubeチャンネルにアーカイブされて、何度でも視聴することができる。
京都大学による無料のオンライン講義という教育のあり方をアップデートする試みが話題となり、開始当初の2日間合計で1万5600人がリアルタイムで参加、開始から45日間で講義のアーカイブの再生回数が23万0553回。ハフポスト、毎日新聞、共同通信など119メディアに取り上げられたことでツイッターで2346万人にリーチしオンライン講義に関するツイートが1万9千回投稿された。
With the rapid spread of the corona pandemic in April 2020, state of emergency was declared in Japan and all schools across the country were forced to close. Based on the mindset for a need to continue to provide a place for learning even under such circumstance, the online public lecture, "Stop and Think" was launched.
With the corona pandemic as common theme, 11 Professors of Kyoto University held online lectures through live streaming on YouTube and Twitter every Saturday and Sunday. Participation was open to all through a smartphone or PC, free and with no application needed. Using the YouTube live chat function and conducting lectures in an interactive style, active discussion was held together with the participants about the corona pandemic making this an educational program to provide the society with a "coordinate axis" that will serve as hints for living in the new coming times.
AWARD|受賞歴
ACC Tokyo Creativity Awards PR - Silver
PR Award Grand Prix - Silver
New York Festivals The Pivot - Shortlist